2008-02-07から1日間の記事一覧

参考リンク

Linux Remote-Boot mini-HOWTO bpbatchの作者らが書いた解説ページ。大変詳しいく書いてありbpbatchを利用する上では必読ページとも言える。PXE Remoteboot on CompactPCI Systems 直接bpbatchには関係ないがbpbatchを使ったブート方法が基本から設定まで書…

DOSをPXEブートしてみる

クライアントのPCをBIOS設定でPXEブートできるように設定してからブートしてみる。まずは電源を入れてPXEブートが始まりbpbatchが起動したところ: 次にbpbatchがスクリプトファイルを実行し、Win98SEのDOSフロッピーイメージをダウンロード、起動したところ…

LinuxのPXEでDOSをネットワークブートする

PXE(ピクシー)でLinuxのブートやディスクレスの実現は問題なく出来るようになった(「PXEによるディスクレス・クライアント(総集編)」参照)が、凝り性なので色々と試したくなる。次に考えるのはDOSとかWindowsをPXEでブートできないか、と思ってしまう…

NTFS4DOS

DOSモードで立ち上がるところまでは良いが、HDDの修復目的などでDOSを使う場合、HDDがNTFSでフォーマットされていると手が出ない。DOSからNTFSをアクセスすることが出来るツールをフロッピーにインストールしておく必要がある。その様なツールがいくつかはあ…

考察

pxelinuxを使ったLinuxブートとbpbatchを使ったDOSブートをメニュー化するのに今回はpxelinuxをベースとした。しかし、bpbatchの方もスクリプトファイルでメニュー化する機能を持ているのでbpbatchをベースとすることもできた。pxelinuxをベースにした場合、…

無理やりPXEメニューに組み込む

ここまでの設定で、/etc/dhcpd.confを編集することでLinuxのカーネルでもDOSでも起動出来るようになっている。上の例の 27 # filename "/linux-install/pxelinux.0"; 28 # filename "/pxeloader/startrom.n12"; 29 filename "/bpbatch/bpbatch"; を次のよう…