2008-07-27から1日間の記事一覧

物理ディスクと仮想ディスクの完全互換は何につかえるか

何に使えるかって、こんなに便利なことはないと思う。仮想マシン自身大変便利な環境でほぼ毎日、仮想環境を使っている。仮想環境ではディスクを移動したりコピーしたりが自由に、しかも非常に簡単にできる。しかし、その仮想ディスクが最終的には物理ディス…

ホスト上のHDDイメージファイルをゲストマシンでマウントして使う

ゲストマシンの仮想ディスクをホストマシン上でマウントして使えるということは、その逆も可能、ということになる。例えば、ここに壊れたノートPCのHDDがあって(HDDは壊れていないこと!)、それをもったいないので仮想マシンで使おう、という場合を考える…

ゲストの仮想ディスクをホストでマウントして使う

VMwareのフラット・ディスクはHDDのイメージそのもの、ということは、わざわざゲストマシンを立ち上げなくてもホストマシン上でマウントして使えることになる。 HDDのイメージファイルをマウントして使う方法はいくつかあるが、ここでは一番手間のかからない…

VMwareの仮想ディスクをLinuxでマウントして使う

タイトルが良くなかった。「VMwareの仮想ディスクをLinuxでマウントして使う」のであれば、vmware-mountというコマンド使えば簡単に出来る。ここに書いてあるのはその逆で、Linux上のHDDのイメージファイルを仮想マシン上(ゲストOS上)の仮想ディスクとして…

追記(2008/07/28)vmware-vdiskmanagerコマンドと組み合わせれば

こんなページを見つけた。仮想ディスクの小技 vmware-vdiskmanagerコマンドについては、そう言えば以前、仮想ディスクをオフラインでデフラグするときに使ったような気もするが余り深く調べなかったので忘れていた。上で紹介した、物理ディスクイメージと仮…