2008-01-23から1日間の記事一覧

PXEによるディスクレス・クライアント

前回でPXE(ピクシー)を利用したカーネルのブートまでは成功した。これをベースにディスクレス・クライアントを起動できるようにするが、その前にちょっとPXEブートについてオサライをしておく。

追記(2008/01/29)

「PXEによるディスクレス・クライアント(総集編)」にまとめた。もう一度、最初からやってみた。

トラブルシュート

本来、カスタマイズの前にトラブルシュートをするべきだが、クライアント用OSの設定を変える必要があったので、先に最適化などのカスタマイズを行なった。先ずはカーネルのブート途中でPanicで止まってしまうところから修正を始めた。 ブートの途中で止まる …

カスタマイズ

一応、ディスクレス・クライアントのカーネルが立ち上がるところまで確認したので、先ずはカスタマイズをした。 /home/TFTPbootへの引越し /ftfpboot はルートファイルシステムにある。勿論、どこかのパーティションをマウントすれば別のファイルシステムに…

ディスクレスを実装してみる。

先ずは、「PXEでディスクレス・クライアントを実現するには」を参考にディスクレスを実装してみる。この記事は比較的新しい(2007年4月11日)だが、Fedora Core 6をベースとしているので、2ヵ所Fedora 8と違うところがあったが、大体、この通りやっていけば…

PXE、DHCP、TFTPのオサライ

PCのBIOSからPXEを利用してPXEサーバからtftpで「pxelinux.0」という2次ローダをダウンロードして、次にpxelinux.0が本体のプログラムをダウンロードして起動する。pxelinux.0 は syslinuxパッケージをインストールすると /usr/lib/syslinux/pxelinux.0にあ…