オリジナルのHDDからコピー

さらにラッキーなことに、Dynabookに元々ついていたのは(勿論、東芝製の)40GBのHDDなのだが、2ヶ月程前に40GBが一杯になってしまい、手元に余っていた日立製の80GBのHDDに交換していた。その際、40GBのHDDから80GBのHDDへはDriveCopy plusというユーティリティを使ってコピーしたのだが、元の40GBのHDDをそのまま取ってあった。ラッキーである。2ヶ月前に状態まではもう一度HDDをコピーすれば戻せる。そして、さっき取ったバックアップを使えば、何とか復旧できそうだ。

40GBのHDDから丸ごと全部コピーして、次にXPを立ち上げてバックアップユーティリティを使ってファイルを元に戻す。勿論、ネットワークは使えるので(過去2ヶ月に設定を変更したネットワーク情報だけを設定しなおして)リストアする。その際に、同じファイルがあった時に「現在のファイルより新しい場合にだけ更新する」を選らんでリストアする。そうすれば、(先程のバックアップに含まれている)デフラグで壊されたと思われるファイルはリストアされない。

以上で何とか、ほぼトラブル発生の直前の状態まで復旧することができた。しかし、今回はラッキーが2つもあり助かった。