インストールは成功

Fedora Core 6 Zod のインストールDVDで難なくインストールは終わった。ちょっと拍子抜け。(しかし、これから色々設定しなければならないのが大変。)

インストールが終わって最初の立上げでrootでログインする。まずはソフトウェアアップデーターで各ソフトを最新版にするのだが、ソフトウェアアップデーターは自動的に起動しているので5分位待つと「xxx個のソフトウェアの更新が必要です」ってメッセージが出てくるので「更新」を行なう。私は2006年10月24日のFC6 Zodの配布でインストールしたので、その後のアップデート分を全て更新するのに1時間位掛かった。後で分かったのだが、Fedora Projectで配布しているソフトウェアの他に、http://www.fedoraunity.org/:Title=Fedora Unityでその後のアップデート分をまとめたhttp://fedoraunity.org/re-spins:Title=Re-Spinとして配布を行なっている。これを使ってインストールすればアップデーターの時間を短く出来たかも。)

ちなみに、最初のアップデーターのメッセージが出てくるまでに、チェックするソフトウェアの数が多いために5分位掛かるが、不安な時は、メニューバーの「アプリケーション」から「システムツール」にある「ソフトウェアアップデーター」を起動して「ソフトウェア情報にアクセスしている別のアプリケーションが実行中です」というメッセージが出てくれば、とりあえずバックグラウンドでアップデーターが動いているということらしいので、用意が済むまで待つ。

その後リブートして再度ログインして正常に動いていることを確認する。
ここで、一旦再度リブートしてWindowsで立上げ、XPもWindows Updateで最新版に更新しておいた。こちらもやはり1時間位かかっただろうか。

さて、普通にノートPCとして使うのであればこれで十分かと思うが、今回は基本的には据え置きコンピュータとして利用するので、外部LCDとキーボード/マウスを接続して利用するための設定行なう。キーボード/マウスはUSBタイプのものを接続すれば問題なく動くが、問題はディスプレだった....。