2008-04-29から1日間の記事一覧

その他の細かい設定

音を消す Ubuntuのインストール時の設定だと、Inspiron 1501はもの凄い大きな音を出す。システム・ボリュームは60%程度なのに。特にノートは外で利用することもあるので、これでは恥ずかしい。それに究極のマシンは無音である(=無駄が無い)という私の哲学…

日本語環境を使えるようにする

デフォルト言語を日本語でインストールしている場合は必要ないが、私はデフォルト言語を英語でインストールしているので、そのままでは仮名漢字変換などが使えない。 Language Supportツール([System]⇒[Administration]⇒[Language Support])を使って日本サ…

IPv6の抑制

以下の内容に関しては「UbuntuでIPv6を無効化」も参照のこと IPv6は使う予定もないし、VMwareを使う際にはIPv6を停止(無効化)する方が望ましいとマニュアルに書いている。Fedoraの場合は、/etc/modprobe.confを変更するがUbuntuの場合は、では/etc/modprob…

SSHサーバのインストール

Fedoraなどでは外部からネットワーク経由でログインするために標準でSSHがインストールされているが、Ubuntu Desktopでは標準でインストールされなていないので、SSHを利用してアクセスする場合はインストールする必要がある。apt-getコマンドを使う。 $ sud…

無線LANドライバのインストール

ATIビデオコントローラドライバをインストールすると、今度は自動的に無線LANのBroadcomのドライバも利用可能だというメッセージが出てくる。当面、Inspiron 1501で無線LANを使う予定はないが、メッセージが出るのもうっとおしいので、一応インストールして…

fglrxドライバのインストール

次はビデオコントローラのドライバを換える。尚、以下の操作は上の"ソフトウェアの更新(Update Manager)"を動かした後でないと上手くいかない。 デフォルトではXorgのRadeon用ドライバがインストールされているが、このドライバだとRadeon Xpress 1150の機…

ソフトウェアの更新

外部ディスプレを見ながら作業すると間の抜けた状態だが、先ずはソフトウェアの更新をかける。Update Manager([System]⇒[Administration]⇒[Update Manager])を起動して"Check"をかける。 ただし、2004年4月29日現在、更新チェックが出来ない。エラーメッセ…

CDからのインストール

CDからインストールに関しては特記することはないかと思う。CDからそのまま立上る。1280x1024の外部ディスプレを接続して立ち上げるとインストール用のUbuntuの画面サイズが1280x1024になり本体ディスプレ(1280x800)では下1/5が見えなくなるが、インストー…

インストールする環境

ハードウェア仕様 今回、Ubuntu 8.04 Desktopをインストールするのは(いつものことながら)Dell Inspiron 1501というノートPC。 CPU AMD Turion 64X2 TL-56 1.8GHz メモリ デュアルチャネルDDR2 1.5GB @ 400MHz システムチップセット ATI RS485/RS485M/SB60…

Ubuntu 8.04 DesktopをInspiron 1501にインストールする

先日、Ubuntu 8.04 "β"をInspiron 1501にインストールした内容を書いたが、βの段階でもあり、VMware Server 2.0 β2との相性の確認に主眼をおいたので、かなりラフな内容だった。若干重複する内容だが、Ubutu 8.04 LTSも4月25日に正式リリースになり、再度Ins…